アフィリエイト広告を使用しています。
おせちを通販で購入するとなると1万円代ぐらいが最もお手頃な金額です。
1万円代となると販売しているおせちの種類も多く選ぶ方もどれを選んだらいいか迷うところです。
1万円台で購入できるおせちを10個解説してみます。
ランキングには和風もあれば和洋折衷も含んでいます。
1万円を切るおせちのように1人前や2人前ではなく3~4人前の物もあります。
おせち選びの参考にして下さい。
種類 | 和洋折衷 |
---|---|
人前 | 2~3人前 |
段重 | 2段重 |
品数 | 28品 |
冷凍/冷蔵 | 冷凍 |
お届け日 | 12月28日または29日または30日から選びます。 |
賞味期限 | 冷凍状態で2023年1月31日 |
オイシックスが誇るおせちの人気ナンバーワンです。
和をしっかり食べたいけど洋も食べたい人にはおすすめです。
独自の調理法で作ったローストビーフ絶品と言われています。
ファミリーには少し少なめのサイズです。
早割価格 ¥17,064円→¥16,211円(税込)
(2022/10/31 14:00まで)
種類 | 和洋折衷 |
---|---|
人前 | 2~3人前 |
段重 | 2段重 |
品数 | 25品 |
冷凍/冷蔵 | 冷凍 |
お届け日 | 12月28日または29日または30日から選びます。 |
賞味期限 | 冷凍状態で2023年3月31日 |
これもオイシックスのおせちの中では長年の人気上位を誇っています。
1段目のお重には和風のおせちが入っており、1段目のお重には洋風のおせちが入っています。
老若男女誰の口にもあうように作られている事が長年の人気の秘密と言えるでしょう。
和風洋風のお重それぞれにこだわりの品目が入っています。
オイシックスの自慢の品です。
早割価格 ¥17,388円→¥16,519円(税込)
(2022/10/31 14:00まで)
種類 | 海鮮 |
---|---|
人前 | 3人前 |
段重 | 2段重 |
品数 | 35品 |
冷凍/冷蔵 | 冷凍 |
お届け日 | 12月28日29日または30日31日のどちらかを選ぶ |
賞味期限 |
海鮮おせちとして有名な島の人のおせちになります。
島の人は北海道の数多い中から素材を厳選しています。
これは北海道の海の幸を専門的に扱う島の人ならではです。
このうすゆきは北海道の海の幸を2段たっぷりと集めています。
うすゆきの中でおすすめの一品は次の3つです。
・ボタンエビの桜蒸し
・紅ズワイガニのほぐし身の蟹味噌わえ
・礼文利尻島産一夜付け雲丹
新春に海鮮おせちはいかが?
種類 | 和風 |
---|---|
人前 | 3~4人前 |
段重 | 3段重 |
品数 | 47品 |
冷凍/冷蔵 | 冷蔵 |
お届け日 | 12月29日30日31日のいずれか |
消費期限 | 2023年1月2日 |
匠本舗が販売する自信の品になります。
京都祇園の料亭の岩元が監修するおせちとなります。
高級感・彩り・品目数に充実した内容となっています。
毎年、内容の見直しも行われて他では真似が出来ない内容となっています。
完成度の高いおせちとなります。
種類 | 和風 |
---|---|
人前 | 3~4人前 |
段重 | 3段重 |
品数 | 45品 |
冷凍/冷蔵 | 冷蔵 |
お届け日 | 12月30日 |
消費期限 | 1月2日 |
こちらは道楽おせちの量が少ない版になります。
3~4人前とファミリーのみで食べるのに適しています。
小さい目のおせちでも道楽のおせちには変わりありません。
京おせちで京都の料理を楽しみませんか?
種類 | 和風 |
---|---|
人前 | 3~4人前 |
段重 | 3段重 |
品数 | 41品 |
冷凍/冷蔵 | 冷蔵 |
お届け日 | 12月29~31日 |
賞味期限 | 2023年1月2日 |
京都の錦にある伝統のあるおばんざい屋が作るおせちです。
京料理を基本として味・色・形・香・歯ざわりが活きるようこだわっています。
創業90年の老舗佃煮屋が送る自信のおせちを味わいませんか?
種類 | 中華 |
---|---|
人前 | 2人前 |
段重 | 1段重 |
品数 | 11品 |
冷凍/冷蔵 | 冷凍 |
お届け日 | 12月28日~31日から選びます。 |
賞味期限 | 冷凍状態で2023年1月31日 |
人気のおせちを提供するオイシックスのおせちになります。
このおせちは和風でも和洋折衷のおせちでもありません。
中華のおせちになります。
定番おせちではなく少し変わったおせちを食べたい人や定番に追加して食べたい人はいかがでしょうか。
2人前と小ぶりのおせちになります。
早割価格 ¥14,580円→¥13,851円(税込)
(2022/10/31 14:00まで)
種類 | 海鮮 |
---|---|
人前 | 2人前 |
段重 | 1段重 |
品数 | 30品 |
冷凍/冷蔵 | 冷凍 |
お届け日 | 12月28日29日か12月30日31日を選べます。 |
賞味期限 | 冷凍状態で2023年1月31日 |
海鮮おせちが人気の島の人の海鮮おせちのこざくらです。
島の人は産地にこだわって旬のものを利用したおせちになります。
2人前と小さめのおせちになりますので家族で食べる場合は家で作ったおせちや他のものと一緒に食べるといいでしょう。
おせちの内容は北海道産のものがたっぷりと入っています。
種類 | 和風 |
---|---|
人前 | 2~3人前 |
段重 | 2段重 |
品数 | 27品 |
冷凍/冷蔵 | 冷蔵 |
お届け日 | 12月29日~31日 |
賞味期限 | 2023年1月2日 |
北海道の函館にある花びしが作るおせちになります。
和洋折衷で洋風の内容も半分ぐらいあるおせちで少し小さい目の1~2人前となっています。
洋風料理とスイーツが満載のおせちとなっています。
はじめて注文する場合やリピートにも最適な内容となっています。
種類 | 和洋折衷 |
---|---|
人前 | 3~4人前 |
段重 | 3段重 |
品数 | 36品 |
冷凍/冷蔵 | 冷蔵 |
お届け日 | 12月30日か31日を選びます。 |
賞味期限 | 2023年1月1日 |
村上シェフは有名ホテルの総料理長を長年歴任をしてテレビの料理番組にも出演した有名シェフです。
肉が得意な村上シェフのおせちだけあって肉が多めのおせちとなっています。
このおせちの特徴は、村上シェフが手作りをしているという事です。
有名シェフのおせちは監修する事はあっても自ら作る事はないのでとても珍しく貴重なおせちです。
村上シェフが手作りをする数は多く作られないのでほしい人は早めに注文するようにしましょう。
冷蔵の生おせちなので到着してすぐ食べれます。
1万円台と購入するにはお手頃のおせちを10紹介しました。
1万円台はそれほど高くはなくはじめて購入する場合にもリピートする場合も丁度いい価格帯でおせちの種類も多くあります。
和風あり中華ありとバラエティに飛んだおせちの種類があります。
今回紹介したおせちは、どれもクオリティが高く美味しいものばかりです。
そんなおせちの中でも最もおすすめなのは、「オイシックス慶梅 」です。
人気のあるオイシックスの中でも断トツの人気があります。